車高短は車検に通る?札幌の専門業者が基準を解説

NEWS 新着情報

車高短は車検に通る?札幌の専門業者が基準を解説

新着情報

2024年9月26日

愛車を自分好みにカスタマイズする方法に車高短(シャコタン、ローダウン)があります。

 

車高短とはどのような方法なのでしょう。

また、車体を車高短などでカスタマイズした場合、車検に通るのでしょうか。

 

車高短や車検に通るためのポイント、車高の基準などについて札幌エリアの専門業者が解説します。

 

■車高短とは?メリットや車高調との違い

 

車高短とは、車の高さ(車高)を低くするカスタマイズ方法のことです。

この方法は車高短の他に「シャコタン」「ローダウン」などと呼ばれることもあります。

 

車高短によるカスタマイズにはメリットとデメリットがあります。

 

・車高短のメリットとデメリット

 

車高短のメリットは、車の高さが低くなることで安定感が増し、運動性能がアップすることです。

車高を下げた方が運転しやすいという方も少なくありません。

車高を低くすることで車のスタイルが良くみえるというメリットもあります。

 

車高短のデメリットは、車が段差に弱くなることです。

車高を下げてしまうことで踏切の段差などに引っかかってしまい、車の駆動系の部品や車体そのものを傷めてしまうことがあります。

車高によっては車検に通らない可能性があるところもデメリットです。

 

■車高短で車検に通るためのポイントとは? 

 

車高短で問題になるのが「車検」です。

車検には基準があります。

車検の基準を満たしていないと判断されると、車検に通りません。

車検に通らないと公道を走れないため、せっかくカスタマイズした愛車で走れなくなってしまいます。

 

車高短だからといって車検が通らないわけではありません。

基準を満たしていれば車検に通ります。

車高短などで車をカスタマイズする場合は車検の基準などポイントについて知っておくことが重要です。

 

・車体を低くするときは車検の基準を確認しておく

 

車を車高短でカスタマイズするときは、車検時の「車の高さの基準」を知っておく必要があります。

 

車検時の車の高さ(最低地上高、水平な地上面から自動車の最も低い箇所までの垂直距離)の基準は、「9センチメートル以上の高さ」です。

この9センチメートルという基準は、車が空の状態で満たしていなければいけません。

また、エアロパーツは車高に含まれないルールです。

 

車の高さを計測する箇所はどこでもいいわけではなく、前輪と後輪の中間というルールもあります。

 

・車高短など車のカスタマイズは専門業者に頼む

 

車高短には基準があり、基準に即していないと車検のときに困ってしまいます。

 

車検のときに困らないように、愛車の車高をカスタマイズするときは専門業者に頼むことをおすすめします。

また、「車検のときに大丈夫か?」など不安な場合は、カーカスタムに強い専門業者に一度チェックしてもらうと安心です。

 

■最後に

 

車高短は車のカスタマイズの中でもよく使われる方法です。

車高を変えることで走りも変わってきますので、「自分好みの車にカスタマイズして札幌エリアのドライブを楽しみたい」という方にもおすすめの方法になっています。

 

ただ、車高によっては車検の際に問題になってしまうため、注意が必要です。

車高短のカスタマイズをするなら、車検のルールをしっかり理解している、カスタマイズに強い札幌エリアの専門業者に頼んではいかがでしょう。

 

札幌エリアや江別エリアの車高短などのカスタマイズなら、ピースガレージにお任せください。